解説
奄美を代表する芸能、八月踊り。
太鼓(チヂン)のリズムだけで唄い踊るというシンプルさながら、魂を揺さぶる熱気に溢れています。
八月踊りは、脈々とシマじまに息づき育まれてきました。
本ビデオは奄美大島北部の龍郷町の八月踊りを集落(シマ)別に収録したものの一編。
シマによって少しずつ異なる唄や踊り、そしてシマ人の心意気をお楽しみ下さい。
中勝集落編
全16曲。
[曲目]
中入り
いり唄
あらしゃげ
今の踊り
高さぬひら
西ぬ実久
あがんむら
塩道長浜
浜千じゅりゃ
大熊と浦上
諸鈍長浜
すす玉
しゅんかねくゎ
稲すり踊り
六調
種下し
制作 1995年
形式 VHS/DVD
時間 75分
(
商品解説HPより)
ご注文の際は「VHSビデオテープ」か「DVD」どちらかをご明記ください。
龍郷町HP
制作会社でもある
(株)コシマ・プロダクションさんでは
上記映像作品以外でも、シマの映像を色々と販売しております。
安田商店でも販売可能ですので、お気軽にお問い合わせ下さい。
お得な情報
ご注文の商品がCDやDVD又はVHSのみの場合、送料は全国一律¥600-です。
「郵便レターパックプラス」でお送りする事となります。
レターパックでお送りした場合、速達扱いや、手渡しのサービスが追加されます。